今までに捨てたゴミ:76袋

汚部屋画像追加、ビフォーアフター画像改良、あとはお礼(つまり掃除してない!)

こんにちは、おへやんです。

大阪出張から帰ってきたのですが、掃除ネタストックが皆無のため今日も掃除更新はできそうにありません。

おへやん

申し訳ない!

ただ、新幹線内が暇だったこともあり、その間にブログ内を少し改良してみたので一応報告をしておきます!

ブログ内変更点

細かいところはちょこちょこ修正などをしているのですが、少し大きめの変更をした箇所があるので、せっかくなので紹介しておきます!

汚部屋ビフォーアフター画像を変更しました

私は基本的に、1記事内でビフォーアフター画像が出来るように掃除を進めています。その方がキリがいいかな~と思いまして。

記事を書くのはもっぱらパソコンなので、ほとんど自分のブログをスマホで見ることがありません。

で、先日久々に自分のブログをスマホで見る機会があり、気づきました。

おへやん

ビフォーアフター画像、ちっちゃ!

ほとんど何も考えずに汚部屋ビフォーアフター画像を作っていたのですが、こりゃダメだということで改良させていただきました。

元のビフォーアフター画像

変更後のビフォーアフター画像

単純に縦並びに変更しただけなのですが、こっちの方がまだ画像が見やすいかなと。

これまでの汚部屋脱出実践記のビフォーアフター画像は変更済ですので、お暇なときにでもグルッと見回ってもらえればと思います!

汚部屋脱出実践記のカテゴリーページ

全汚部屋公開ページにトイレとお風呂追加

これは私が完全に撮り忘れていたのですが、下記ページに1階トイレ、2階トイレ、1階お風呂の現状写真を追加しました。

洋室や和室レベルではないですが…よければどうぞ。

汚部屋から脱出するために私の汚部屋を包み隠さず公開します【画像あり】

ってか、トイレとか公開していいのかものすごく不安になりますね。あまり拡大してない写真なのでまだましですが…。

お風呂とトイレを公開したので、未公開の部屋は屋根裏部屋だけになります。

屋根裏部屋は2階の洋室から行けるのですが、まだその扉を開けていないので、公開してないというか公開できません。

いや~本当にここが一番怖い。なぜなら、ゴミを入れたゴミ袋を放り込んだ記憶がある&完全密閉の部屋だからです。

いつか開ける時がきたら、もちろん公開させていただきます!


私自身、極力見に来ていただくみなさんに見やすく分かりやすくを考えて作っているつもりですが、何か要望などがあればコメントなり問い合わせなりで優しく(←重要)教えてください!(きつい言い方だと速攻ゴミ箱に捨てます 笑)。

対応できないことも多々ありますが、出来る限り対応したいと思っています。

よろしくお願いします!

さて、変更点だけだと少し短いので、以下雑記です!

汚部屋・汚部屋脱出 人気ランキングで1位になってた

私はこのブログは12月1日から始めていて、今日で20日目でしょうか?

このブログは、にほんブログ村ランキングの汚部屋・汚部屋脱出 人気ランキングに参加しています(運営さんの指示で、片付け・収納ランキングにも在籍はしております)。

徐々に来る人が増えてるな~とは思っていたのですが、私自身あまりランキングを意識していなかったこともあって、さっき確認したら12月17日に汚部屋ランキングで1位になっていたようです。

いつどうなるか分からないから、記念写真撮っておきました。

ランキングの結果は、すべてここを訪れていただいているみなさんのお力のおかげです。

本当にありがとうございます。

もちろん、嬉しいことは嬉しいんですよ。

でもよく考えてみてください。

汚部屋ランキング1位って…。

友人A

お前の部屋が一番汚いんだー!

って言われているようで、手放しで喜べない複雑な気持ちもほんのすこーーーーーしあったりなかったり(笑)

私の汚さ全開ブログが、みなさんの心のオアシスになるとは全く思っていませんが、

友人A

おへやんの汚部屋を見ないと眠れない!!

という、おへやん汚部屋中毒症状を引き起こせるように、日々努力したいと思います。

おへやん

意外とみんな、汚部屋に住みたいとか思ってるんじゃないの?

友人A

それは絶対ないwww

ランキングを気にすると書きたいことが書けなくなるので私自身あまり意識はしていませんが、これからもマイペースにやっていければいいなと思います。

ランキングポチッとの場所

別にわざわざ書かなくてもいいかなと思いますが、ついでなので書いておきます!(問い合わせで指摘を頂いたので)

ランキング応援お願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ

↑これ、私は記事本文内の最後に入れているのですが、一番新しい記事本文内にしか入れていません(上のバナーは実際のバナーなので、クリックするとランキングに吹っ飛びます)。

この記事も、一番新しい記事の時点では入れていますが、次の記事を書いたら外します。多分、そのうち外し忘れそうな気がしなくもないですが。

決して、勝手に消えている訳ではないので安心してください(心配してる人なんていないか 笑)。

なぜ消しているのか?

それは、ものすごく多くの人を敵に回すので、ここでは言えません(怖)

気になって夜も眠れないという人は、問い合わせから聞いてください。

なので、

友人A

おへやん、頑張ってるな~!最高だわ~!ランキングポチッとしてあげようかしら~!

という方は、

最新記事内の一番下

プロフっぽいところ(PC:サイドバー、スマホ:下の方)

この記事を書いた人の文章内

にこそっと置いてありますので、ご協力いただければゴミを吐き出しながら喜びます!

おへやん

ごぼぼぼぼ~♪

結論

つまり、結論は。

友人A

早く汚部屋を片付けなさいよ!

ということは重々承知しておりますので、明日は私が何らかの報告が出来るよう、みなさんも祈っていてください。

おへやん

出来るかどうかは神のみぞ知る!

ってことで、今回も最後までお付き合いありがとうございました!

また次回お会いしましょう!

おへやんでした!

2 Comments

ほーだー

はじめまして、こんにちは。
いつも拝見させていただいてます。

見やすくて理路整然としたブログと
カオスなご自宅の対比がたまらんです。

更新楽しみにしています~

返信する
おへやん

>ほーだーさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
私もほーだーさんのブログ、実は拝見させていただいています!

好きなことは出来るけれど、嫌いなことは全然できない典型ですよね。
そのギャップが少しでも埋められるよう頑張ります^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です