こんにちは、おへやんです。
どうやら忘れられていなそうだったのでちょっとホッとしています(笑)
おへやん
ブログを書くペースも戻して行けるように、徐々にですが進めていきますね。
平日はなかなか大量には進められませんが、レッツマイペース!
前回を見逃している方は、まずはこちらからどうぞ。

今回の片づけた汚部屋
もう6回目になってきました、2階の和室。
今回入れて、あと2回で終わらせます!たぶん!
前回、だいぶきれいになった和室ですが、左角部分にいろいろと溜まっている箇所があります。
若干前回と比べると時系列が異なっているんですけど、まぁ気にしない気にしない!
(頭が回ってない時に写真撮ったので、おかしなことになってます…)
今回はこの辺を片付けていきましょう!
おへやん
2階和室汚部屋片付けの内容
和室の左側部分には、段ボールがボンボコ置いてあったり、机の上に紙ごみが乗っていたりしております。
もう久しく手を付けていないところなので、一体何があるのか全く不明であります!
あなたに何が起きても私は一切責任を取りませんのでご了承ください。
段ボールの中身を探ってみる
何箱かの段ボールが置いてありますが、基本的にはどれも空っぽです。
そんな中、何気に重い段ボールを発見。
フタが微妙に閉まっていながら、微妙に重い。
一体何が入っているのでしょうか?
おへやん
おへやん
まさかの新聞紙発見!
もう全部片づけたと思われた新聞紙でしたが、ご丁寧に段ボールに梱包されて入っておりました。
段ボールに入れるくらいなら捨てろよ…と今の私ならそう思います、はい。
あとは、よくわからないものが入っている段ボールが2箱ですね。
これらの分別は次回やります。
今日はやる気がさっぱりありません!
いらないゴミを捨てまくる
あとは、昔の紙ゴミやよくわからないゴミ達をひたすら捨てまくりました。
そういえば、山にでも登ったのか?と疑問に思うようなリュックが出てきました。
いつ以来使っていないのかわからないので、その下にあるバッグと一緒に破棄しました。
まだ使おうと思えば使えるとは思いますが、確実に使う日が来ないと思われるのでポイッです。
そんな感じでポイポイ捨てていたら、意外とあっという間にきれいになってきました。
夜なこともあり、掃除機掛けは諦めたので畳の上がほこりっぽいですが、ゴミ捨て完了です!
机回りのゴミも全部捨てたので、いつの間にやら何にもなくなりました。
おへやん
喜ばしい限りです。
ということで、今日はこれにて完了!
今回の必要っぽいもの
今回は段ボールに入っている物を分別していないので、次回まで保留にしておくことにしました。
こんな感じですね。
ちなみにゴミ袋の中身はゴミですので、これは保留品ではございません!
2階和室6を掃除した感想
非常に分かりにくいのですが、実は今回で畳の上から明らかなゴミはすべて排除完了しました。
おへやん
あとは段ボールと段ボール内を片づければ2階の和室もひとまず完了だ!
ということで、今回のビフォーアフター画像になります。
おへやん
という変な笑いをしてしまいたいくらい、2階の和室もゴールが見えてきました。
次回、ゴールなるか!?現状、掃除のストックを溜めていないのでどうなるか私自身もわかりませんけども!
のんびりペースですが、引き続きお付き合いいただければこれ幸い。
それでは、今回もお読みいただきありがとうございました!
また次回、お会いしましょう!
おへやんでした!
コメントを残す